住居のトラブル

【前編】リフォームの流れ・手順はどうしたらいいの?リフォーム会社が解説します!

住居のトラブル

お世話になります。サービス担当の伊藤です。

大きな金額がかかる住宅リフォーム。納得のいく会社に依頼したいですよね。今回はリフォームの流れ・手順はどうしたらいいの?リフォーム会社が解説します!!

リフォームにも、風呂やキッチンなどの水回り、間取り変更、外壁塗装までいろいろあります。満足いくフォームを希望の時期までに行うために、まずはリフォームの流れや手順をご説明します。いつ」までに「何を」するかを理解して、スムーズにリフォームを進めましょう。

大まかなリフォームの流れは以下のとおりです。尚、この記事は前編と後編に分けられています。

  • 1)イメージ作り
  • 2)リフォーム予算を決める(資金計画)
  • 3)依頼先探し・簡易見積もり(複数社に依頼)
  • 4)現場調査(複数社に依頼)
  • 5)詳細見積もり・プランの比較
  • 6)依頼先の決定(契約)
  • 7)工事スタート(着工)
  • 8)完成・引き渡し

リフォームのイメージ作り&情報収集

リフォームのイメージ

リフォームをしたいと思った時にまず最初に何をすればよいでしょうか?最初にすべきことは「リフォームのイメージ作り」です。「どこをどんな風にリフォームしたいか?」それをはっきりさせることがスタートです。

日々の生活で

  • 困っていること
  • 不便なこと
  • 改善したいこと

等を何でもよいので箇条書きにして全部書き出してみましょう。例えば、以下のようなことです。

  • 耐震補強をしたい
  • 浴室が古くなってきたので新しくしたい
  • バリアフリーにしたい
  • キッチンを対面式にしたい
  • 家族構成が変わったので間取りを変更したい

などです。

箇条書きにしたら、その中から「何をするか?」を決定します。もちろん予算が合えば「全部」でも可能です。今の壁や床をすべて壊してすべてやり直すリフォームも可能です。しかし、なかなかそこまで・・・となると思います。

なので優先順位を決めて「今、最も必要なリフォーム内容」を明確にしましょう。つまり、手順としては下記の通りです。

  1. リフォームの理由と目的をはっきりさせる
  2. 困っていること、改善したいことを箇条書きにする
  3. その中からリフォームの優先度を決定する
  4. 今回すべきリフォーム内容を決定する 

リフォーム予算を決める(資金計画)

リフォームの予算

次に資金計画を立てましょう。例えばキッチンを交換するとして、「100万円まで」「150万円まで」と明確な予算を決めましょう。明確な予算がない状態で見積もりをとっても、無理であれば断念するしかなくなります。具体的な金額を調べることも必要です。チラシなどの情報を参考に予算組みをしましょう。

予算については、リフォームローンを利用するという方法もあります。金利や借入額等を考慮し、無理のない範囲であれば検討する価値はあるでしょう。

また、仮住まいが必要な場合、仮住まいの費用、光熱費、引っ越し代なども考慮して予算を組みましょう。床や壁のリフォーム、間取り変更などをする場合、家具、家電の買い替えも予算の中に入れる必要があるかもしれません。

リフォーム会社へ依頼する「リフォーム予算」を8割、「その他の出費」を2割などと明確にしておきましょう。「リフォーム予算を10割にしてしまうと、ほかに必要になる出費に回せなくなってしまいますので注意。

依頼先探し・簡易見積もり(複数社に依頼)

リフォーム会社へ依頼

リフォーム内容と予算がはっきりしたら、依頼先(リフォーム会社)の選定に入ります。リフォーム会社にはそれぞれ得意分野がありますので、希望のリフォームが得意そうな会社を見つけるのがポイント。

選定にあたっては大手リフォーム会社以外にも、地元で評価されている会社も候補に入れましょう。

ハウスメーカー

○○ホームなどCMをやっている有名企業になります。何といってもブランドの知名度が高く、工事面でも安心して任せることができます。

新築の住居以外にも現在はリフォーム部署を持っているところもあり、住宅に関する工事にはほぼ対応できます。ただし、工事費用がほかの会社より高くなる傾向があります、

ホームセンターや量販店

ホームセンターや家電量販店では、リフォームの相談カウンターを設けているところが見受けられます。店内で販売している商品の取付工事のような、小規模な工事を主に行っています。

商品販売が主ですので設置工事は下請けが行うことになりますから、工事内容が限定される傾向があります場合によっては工事のみ別途専門会社へ依頼する必要になることがあります。

リフォームショップ・工務店・専門工事業者

地域密着で店舗を構えている会社さんがほとんどです。メリットとしては家の近くの会社さんになりますので、問題が起きた時などに素早く対応してくれることです。

リフォームショップは専門会社(例えば水道、ガス、内装など)がリフォームを手掛けいるということもあり、得意分野がある場合もありますので、リフォームの内容によっては施工可能かどうか確認が必要な場合があります。

信頼できるリフォーム会社

リフォームといっても、その工事内容は一戸建ての建築から壁紙の張替えまで多種多様です。リフォームの請負金額が500万円未満の場合、特に資格を必要としません(水道工事、ガス工事、電気工事は除く)

そうはいっても、無資格な業者では正しい知識があるかどうか分からないですし、技術面でも不安になりますよね。なので、リフォームに必要な資格を持っているかどうかということは会社選びに重要になります。

「電気・水道・ガス」の工事には専門の資格が必要になります。現場に来る作業者が有資格であることを確認しておくことも必要かもしれません。会社が持っていなければいけない資格と、作業者が持っていなければ工事ができないものがあります。

不安があれば資格証の提示を求めてもよいかもしれません。「建設業許可」があると一定の工事資格、技術があることの証明になりますので会社選びの基準としてもよいでしょう。

現場調査(複数社に依頼)

リフォームの現場調査

何社かリフォーム会社を選定し、詳細見積りを出してもらうための打ち合わせを兼ねて「現場調査」を依頼します。現場調査では、リフォーム会社の担当者が1~2時間程度かけてリフォーム該当箇所の状態を確認します。

その場で、細かい要望についても依頼や相談を行い、リフォーム内容のすり合わせを行います。どんな工事が必要になるかを詳細に把握することにより、見積もりの精度が上がります。

家の状態によっては、耐震補強やシロアリ対策等の必要性なども確認してもらいましょう。リフォーム会社によって、家の見方や間取りの変更、設備の提案等は変わってきます。

最終的に自分の予算や要望に見合った会社を選ぶために3社程度に調査を依頼するのがおすすめです。

なお、現場調査、詳細見積もりを依頼したからと行ってその会社に工事を依頼しなければいけないわけではありませんので、その点は心配不要です。(昨今では、相見積もりはある意味常識ですのでリフォーム会社側も理解しています。)

その他のポイント

複数の会社に現場調査を依頼する場合は、時間帯を分けてじっくり見てもらうことができるようにするのがポイント。また、複数見積もりを取るなら「相見積もり」を取ることを正直に伝えるのも誠実対応をしてもらうコツの一つです。(ただし、そこで値切るのはあまり良くありません。)

現場調査時にできれば準備しておきたい資料

  • 図面(建築、購入時、以前のリフォーム時の資料)
  • 家の不満や改善したい点のリスト
  • リフォームのイメージに近い写真等

また、マンションの場合は組合規約がありますので、規約を確認しておく必要があります。

後編に続く

タイトルとURLをコピーしました