気温の高い夏、湿気が多い日など「家の悪臭」気になりませんか?もしかするとずっと住んでいるからそのニオイに気づいていないかも…。
来客があるのに、どうしたらこの悪臭消せるの?対策はしてるのに匂いが消え切らない、そんな悩みを抱える人も多いのではないのでしょうか。
この記事では気になる「家の悪臭」の原因とその対徹底解説してあなたの悩みを完全に解消します!定期的な掃除だけでは解決しない時の対策法もご紹介します!
悪臭がする5つの場所
1.玄関
玄関は特に匂いを感じやすい場所でです。一日中履いた靴は汗が染み込み、湿気が溜まっています。また、雨の日には濡れた靴や傘もあります。
これらの湿った靴をそのまま下駄箱にしまうと匂いがこもってしまいます。湿気が溜まった場所はカビが繁殖する原因となり悪臭を生み出しているのです。
2.台所
シンクや排水口に溜まった生ごみは細菌にとって好条件であり繁殖しやすくその分臭いも強くなるのです。生ごみだけでなく洗っていない食器やコンロの周りに飛び散った油汚れも匂いの原因の一つです。
3.トイレ
人間の尿に含まれるアンモニアと呼ばれる物質が悪臭を放ちます。尿が便座の裏や床に飛び散り、気づかずに悪臭が染みついてしまうのです。
さらにトイレを使った後水を流しても排泄物は便器のフチなどに残っているので悪臭は残ってしまいます。
4.洗面所
歯磨きをしたりメイクをしたり様々な場面で使用する場所ですが、洗面ボウルを掃除せずにそのままにしておくとカビが発生して悪臭を放ちます。
排水口、排水管も同じように掃除をしないとぬめりやカビが発生して悪臭が生まれます。
5.リビング
リビングからの臭いは体臭やタバコ、ペットの臭い、カビなど様々です。リビングにあるカーペットなどの布は匂いを吸収して貯め込み、臭くなりがちです。
しかし、生活する時間が一番長い場所なのでその分生活臭が出ることは仕方の無いことです。では、仕方のないことならニオイは消せ切れない…?そんなことないです!ここからは改善策をご紹介していきます。
ニオイを消す対策
まずは簡単にできる方法から。場所にあった対策の方法を紹介します。それでも匂い問題が解決できない所もあります。そんな時どうすればいいのか、もちろん紹介します。
■換気
一番簡単に出来る方法です。換気をして空気を循環させることで匂いも外に出ていきます。さらに換気扇や扇風機も同時に使うとより効果的です。一回10分程、一日2,3回するだけで効果はでます。
朝起きた時、お昼、夜ごはん前、お風呂後、など換気する時間を決めておけば日常的に空 気の入れ替えができますね。
また、正しい換気の方法は「空気の通り道」を作ってあげることです。つまり、入り口を出口を作るために二箇所以上は窓を開けましょう。部屋の大きさにも合わせて換気時間を 変えることも大切ですね。
■消臭剤
雨の日や花粉が気になる季節など換気がなかなかしにくい日もあります。そんな日には消 臭剤に助けてもらう方法もあります。消臭剤は匂いの発生源近くに置くことが大切。
発生源の周辺に置くことで匂いを消して広がることを防ぎます。また、アンモニア以外の悪臭は空気より重いた め足元に溜まる性質があるので、足元に置くことも効果的。
アロマや芳香剤を置いておくことも良いでしょう。これらは香りを出すものなので鼻の高さに置きましょう。また、香りを広げるために窓際など空気が通る所に置きしょう。
ただし、直接日光の当たる場所や湿気の多い場所に置くことは避けてください。
■炭
玄関の下駄箱やクローゼット、押入れなどの収納空間には炭が効果的です。炭は比較的長 く使用できますが、下駄箱などより匂いのこもりやすい場所は1か月ほどで変えるなど、 場所や広さによって効果が続く時間が変わるので効果が感じられなくなったら変えましょ う。
■重曹
排水口の臭い対策には重曹です。キッチンの排水口には油汚れが溜まっているので、酸性 の油汚れに対してアルカリ性の重曹を使うことで二つが混ざり合って綺麗に汚れが落ちま す。さらにクエン酸やお酢と併用することで、より効果的に匂いを消すことが出来ます。
また、生ごみや洗濯物の匂いやカーテンなどの匂いにも重曹は効くんです。やはりこれら の匂いは酸性なのでアルカリ性の重曹を水に混ぜて振りまくだけで匂いが消せます。重曹は100均で手に入るので安価で済ませられますね。
掃除では解決しない匂い
普段から匂い対策を意識していても消せ切れない場所もあります。消臭剤や芳香剤は一時的に匂いが消せるだけであってその場しのぎの解決策とも言えますね。
そういった場所の匂いが消えない原因と解決策を紹介します。
原因と解決策
主な原因は以下のことがあげられます。それぞれの解決策を確認して行きましょう。
・自分では触り切れない内部の部分が汚れている。(エアコン、トイレなど)
・専門的な技量がないと解決できない匂い。
・正しい対策が分からない。
・湿気が多い家。
ハウスクリーニング
自分の知識、普段の掃除だけでは解決できない匂いはプロの業者に頼んで正しい方法で解決してもらいましょう。
エアコンの内部の掃除、タバコの染み付いた匂い、トイレの手が届かない汚れなど全てを綺麗にして悩みを徹底的に解決しましょう。
消臭リフォーム
定期的な掃除だけでは解決できないその匂いは根本的に解決することがオススメです。根本的解決が悪臭問題への長期的な対策になります。
カビ対策リフォーム
家の立地による空気の通りにくさや土壌の問題によって湿気が多い家もあります。湿気が多い家はカビが発生しやすく臭いを強く感じる原因です。
こういった原因はどうしても自分の力だけでは解決できないことですので一度業者の方に点検してもらうのも良いでしょう。
床下や壁に生えているカビはプロの技術が無ければ解決できない問題なので、そのような問題が見つかったら業者の方へお願いしましょう。
壁機材リフォーム
湿気を防ぐために壁機材から変えることで根本的で長期的な解決になります。どんな壁の機材を使うかによって部屋の環境はがらっと変わります。壁だけでなく床、天井まで変えることもできます。
湿気だけでなく、ペットやタバコなどの染みついた匂いを消すことのできる機材もあります。目的にあったリフォームを行いましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。家の悪臭を消すためには、その原因をしっかりと理解してそれにあった対策をすることが大切です。
今回紹介した例は、ご自身でも対処可能な簡単な方法です。排水トラップの不具合や、害獣による悪臭被害、長期間の漏水によるカビ臭、換気設備の故障など、専門業者でないと分からないトラブルも多くあります。
旧式の換気扇から、パワフルなシロッコ式のレンジフードに変更したところ、台所の排水管のつなぎ目から下水臭を吸ってしまい、部屋中が臭くなる事例がありました。
また、その下水臭に含まれる硫黄成分が、暖房器具により燃焼されて、のどや目が痛くなる健康被害もありました。
ご自身で解決できない場所は業者にお願いすることも考えてみましょう。多くの業者の中から信頼のできる業者を選びましょう。