給湯器・温水器(エネファーム・エコキュートなど)

エコキュートとガス給湯器の違いを比較!費用・性能・住居環境への影響を徹底比較

給湯器・温水器(エネファーム・エコキュートなど)

オール電化に注目が集まる昨今、エコキュートが気になるという人もいると思います。「エコキュートとガス給湯器の違いがわからない」「どっちがいいの?」というお悩みに、エコキュートとガス給湯器の違いを、費用、性能、住宅への良い影響など、多方面から解説します。ぜひ、給湯器の買い替えや引越しなどの参考にしてみてください。

エコキュートとガス給湯器の違い

エコキュートとガス給湯器の違い

まずは、エコキュートとガス給湯器の大まかな違いを説明します。エコキュートの燃料は電気と空気の熱で、少しの電気でお湯がつくれることが特徴です。

正式には「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」といい、ヒートポンプによる大気熱を使ってお湯を沸かします。沸かしたお湯はタンクに貯まる仕組みです。

ガス給湯器の燃料は、文字通りガスです。ガスの力ですばやくお湯を沸かし、水道の水圧でそれぞれの蛇口へと給湯します。水道の水を使用時に急速に温めて給油するので、エコキュートのように貯めておく機能はありません。

エコキュートとガス給湯器の費用を比較

エコキュートとガス給湯器にかかる費用を比較してみます。

本体購入・設置費用 年間光熱費
エコキュート 約35万円〜75万円 約20,000円〜55,000円
ガス給湯器 約10万円〜45万円 約60,000円〜115,000円

このように、購入と設置にかかる費用も、年間光熱費も大きく違います。

本体購入・設置にかかる費用

まず、エコキュートの購入と設置にかかる費用は、平均で35万円〜75万円です。メーカーによる機能の違いや、フルオート、オート、給油専用などエコキュートのタイプによって価格が変動します。

ガス給湯器の購入と設置にかかる費用は10万円〜45万円で、追い焚き機能の有無や省エネ性能の高さなどで価格が変動します。このように、初期費用だけを見ると、エコキュートよりもガス給湯器が断然お得といえるでしょう。

光熱費

続いて、年間の光熱費を見てみます。エコキュートにかかる電気代と、ガス給湯器にかかるガス代を年単位で比較しました。

エコキュート ガス給湯器
北海道電力エリア 約50,000〜55,000円 約100,000〜110,000円
東北電力エリア 約45,000〜50,000円 約95,000〜105,000円
北陸電力エリア 約40,000〜45,000円 約110,000〜115,000円
東京電力エナジーパートナーエリア 約35,000〜40,000円 約70,000〜75,000円
中部電力エリア 約25,000〜30,000円 約80,000〜85,000円
関西電力エリア 約20,000〜25,000円 約75,000〜80,000円
中国電力エリア 約40,000〜45,000円 約105,000〜110,000円
四国電力エリア 約40,000〜45,000円 約90,000〜95,000円
九州電力エリア 約20,000〜25,000円 約100,000〜105,000円
沖縄電力エリア 約25,000〜30,000円 約60,000〜65,000円

このように、エコキュートはガス給湯器にくらべ、年間で4万円〜6万円ほど光熱費が節約できることがわかりました。エコキュートの購入と設置にかかる費用と、ガス給湯器の購入と設置にかかる費用の差額は20万円〜30万円ほどです。

エコキュートを4年〜7年使用すればガス給湯器との差額が埋まり、その後は使えば使うほどエコキュートがお得になることがわかります。初期費用がかかる大きな買い物になりますが、思い切って初期投資するのもいいかもしれません。

エコキュートとガス給湯器の性能を比較

エコキュートとガス給湯器の性能比べ

では、性能にはどのような違いがあるのでしょうか。

水圧

エコキュートとガス給湯器の違いとして、水圧の違いがよく取り上げられます。エコキュートは貯湯タンクに貯まったお湯を給湯しますが、その際に減圧弁で水圧を下げて給湯します。そのため、エコキュートを使用するとどうしても蛇口から出るお湯の水圧が弱くなってしまうのです。

一方、ガス給湯器は水道の水圧をそのまま利用できるので、これまで通り強い水圧でも使うことができます。エコキュートは、水圧の強いシャワーが好きな人には向かないかもしれません。

寿命

ガス給湯器の寿命は約10年、エコキュートの寿命は約10〜15年といわれています。両者に大きな差はありませんが、若干エコキュートの方が長持ちする傾向にあります。しかし、これはメーカーが設定した目安です。メンテナンスの有無や日々の使い方によって、寿命は前後する可能性があります。

省エネ性

瞬間的にガスで水を沸かすガス給湯器に比べ、ヒートポンプ技術で効率的にお湯を沸かすエコキュートの方が大幅なエネルギー削減が期待できます。電気代を節約できる上、環境にもやさしいのがエコキュートです。

エコキュートの住宅へのメリット

エコキュートの住宅へのメリット

省エネ性能が高いことに加え、CO2の排出量が少ないことがメリットに挙げられます。これは住宅周辺の環境にも配慮でき、地球温暖化の防止にも貢献することにつながります。

また貯湯式なので、断水や停電時でも水が使えることもメリットといえるでしょう。ガス給湯器の場合は、水道が止まってしまうと水すら出てきませんが、エコキュートは貯湯タンクにお湯が残っていれば使用できます。災害時などに役立つ機能です。

ガス給湯器の住宅へのメリット

ガス給湯器の住宅へのメリット

ガス給湯器はタンクが必要ないので、設置スペースが狭い場所でも使えます。水圧が安定しているので2階以上の高さでお湯を使う時でも、ストレスなく給湯できることもポイントです。

複数箇所で同時にお湯を使用する時にも水圧が安定しやすく、家中どこにいてもしっかりとお湯を使いたい人には大きなメリットとなるでしょう。

エコキュートとガス給湯器どっちがいいの?

エコキュートとガス給湯器どっちがいい

初期費用を安く済ませたい、水圧を安定させたい人にはガス給湯器がおすすめです。しかし、長いスパンで考えて、お得にお湯を使いたいという人にはエコキュートが向いているでしょう。

省エネでかつ環境にも配慮でき、非常時にも水を蓄えておけるのは大きな利点です。ご家庭にどの給湯器が合っているかを見極めて判断してみてください。

まとめ

エコキュートとガス給湯器の違い

エコキュートとガス給湯器の違いを徹底解説しました。エコキュートに変えたい!と思った方は、ぜひ私たち株式会社オオタケにご相談ください。お客様のご要望を伺い、最適な施工をご提案いたします。

住まいのトラブルは、オオタケにお任せください!

ガス機器の購入・設置・メンテナンス、水道、トイレ、お風呂、キッチン等水回りの修理、床暖房の設置、エアコン交換、エアコン修理、電気温水器、エコキュートの設置、リフォーム、リノベーション、住まいのトラブルは、オオタケにお任せください!

ガス機器の販売、設置から創業した当社ですが、長年に渡り地域密着でお客様と触れ合ってきたことにより、結果的に地域の「なんでも屋さん」になりました。

住まいに関するお困りごとはぜひオオタケにおまかせください。ご相談は無料です。どなた様もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

緊急ホットライン 0120-7744-74 急なトラブルはお電話ください!トイレの水漏れ、暖房の故障、コンロが付かない…家のトラブルはいつだって緊急です!困ったときはオオタケにおまかせください。