ガス機器キッチンリフォーム

システムキッチンのガスコンロの上手な掃除方法!ガスコンロの設置のプロが徹底解説します!

ガス機器

システムキッチンの中でも特に汚れが目立つ場所であり、キッチン全体の印象にも関わるガスコンロ。「できる限り買った時の綺麗な状態を保ちたい!」とお考えの方は多いのではないでしょうか?

実はガスコンロの掃除にはポイントがあるんです!ポイントを押さえて上手な掃除ができれば、簡単に綺麗な状態が保てますよ。

システムキッチンのガスコンロに適さない掃除方法

システムキッチンのガスコンロに適さない掃除方法

綺麗なガスコンロも掃除方法や道具を間違うと、傷ついてすぐにボロボロになってしまいます。長期間綺麗に維持するためにも、正しい掃除方法を知っておくのは大切ですよ。

まず金属たわしやスポンジの硬い不織布部分は、ガスコンロの表面を傷つける原因になるので適していません。傷がつけばその中に汚れが溜まり、更に掃除が大変になることもあります。

次に酸性洗剤もガスコンロを痛める原因になるので適していません。こちらは洗浄力が強く、汚れは落ちるのですが同時にガスコンロの素材そのものを劣化させる恐れがあります。

システムキッチンのガスコンロに適した掃除方法

システムキッチンのガスコンロに適した掃除方法

ガスコンロの素材やパーツによって適した掃除方法は変わってきます。1つ1つ説明しますので、是非試してみて下さい。

システムキッチンのガスコンロ、汚れが落ちない原因は”冷めて固まる”こびりつき状態!

ガスコンロに付着した汚れは冷めて固まると、こびりついた状態となり簡単には取れません。こびりついた汚れを落とすには手間と時間がかかり、結果掃除が大変になるのです。

そのため綺麗な状態を保つ1番の方法は使い終わったら、毎回サッと水拭きすることです。

システムキッチンのガスコンロ、上手な掃除方法は早めの水拭き!

システムキッチンのガスコンロ、上手な掃除方法は早めの水拭き!

最近のシステムキッチンのガスコンロはガラストップ・ガラスコート・ホーロー・アルミなど様々な素材の天板や、バーナーやグリルなど様々なパーツが組み合わさって出来ています。

素材やパーツが違えば適した道具や洗剤が変わってきますが、どんな素材やパーツでも傷つけることなく掃除できる1番の方法は「使い終わったらサッと水拭きすること」です。

汚れがこびりつく前に、柔らかい布やスポンジでサッと水拭きすることで、調味料や油汚れが簡単に取れます。手間が増えると思うかもしれませんが、毎日布かスポンジで水拭きするするだけでも、汚れが溜まりにくくサビも防止できます。

こびりついた汚れを掃除する時の手間がグッと減るので、ぜひ試してみて下さい。ただし、火傷には気をつけて行って下さいね。また水拭きで取れなかった汚れが溜まってきた場合は、パーツごとに適した方法で掃除して下さい。

グリルの上手な掃除方法!使うたびに掃除して綺麗を保つ!

グリルの上手な掃除方法!使うたびに掃除して綺麗を保つ!

グリルや焼き網は油汚れが付着することが多いため、使うたびにスポンジと台所用の中性洗剤で水洗いして下さい。

またグリルや焼き網に頑固な汚れが残っている場合は、中性洗剤をキッチンペーパーにつけて貼り付け30分程待つと汚れが浮いてきます。また、ぬるま湯に10分ほどつけると汚れが浮いてきます。その後にに中性洗剤で洗ってください。最後は水洗いして下さい。

グリル庫内は布かスポンジに水で薄めた中性洗剤含ませて拭き取った後、水拭きして下さい。頑固な汚れには水で薄めた中性洗剤をキッチンペーパーに含ませ、グリル庫内に貼り付け、グリル庫内を湿らせます。しばらく置いてから水拭きすると、汚れが綺麗に落ちますよ。その際にバーナー部には触らないようにしてください。

また掃除のあとに5~10分空焼きすると、臭いやベタつきが軽減されます。空焼きの際は、変形を防ぐために網は取り外して下さい。

月1回のお手入れで天板の取れなかった汚れ落とす!

月1回のお手入れで天板の取れなかった汚れ落とす!

油汚れには台所用の中性洗剤をスポンジか布に含ませ拭き取るか、重曹を水に薄めて吹きかけ拭き取って下さい。最後は洗剤が残らないよう乾いた布で乾拭きすれば綺麗になります。

ガラストップの頑固なコゲやこびりついた汚れには、クリームクレンザーか粉のままの重曹を丸めたラップや布でこすります。最後は洗剤が残らないよう乾いた布で乾拭きして下さい。

ただしクレンザーや重曹は弱アルカリ性で研磨効果があるため、耐久性の低いアルミトップやフッ素コートトップに使うと劣化を早めるため、絶対に使用しないでください。

また耐久性に優れているガラストップ・ホーロートップ・ステンレストップでも常用すれば塗装が傷つく恐れがあるので、落ちない汚れがある場合に使うのが望ましいでしょう。

月1回のお手入れでゴトクの頑固な汚れを落とす!

月1回のお手入れでゴトクの頑固な汚れを落とす!

普段のお手入れで落ちなかった汚れには、スポンジや歯ブラシに中性洗剤をつけてゴトクを洗います。汚れが残った場合は熱いお湯にゴトクをつけ置きして下さい。

その後歯ブラシやスポンジ、専用クリーナーなどで汚れを落とし、水洗いすると綺麗になります。

上記の方法で落ちない場合は、鍋に水とゴトクを入れ沸騰させて20~30分煮詰めます。ゴトクを冷ましてからスポンジや歯ブラシで洗えば頑固な汚れも綺麗になりますよ。

月1回のお手入れでバーナーの頑固な汚れを落とす!

月1回のお手入れでバーナーの頑固な汚れを落とす!

バーナーは分解できるため、バーナーキャップは外して歯ブラシで目詰まりを取り除きます。油汚れがひどい場合は中性洗剤で拭き取ります。

また温度センサー部分は布で優しく水拭きしてくだい。バーナーは目詰まりすると点火不良の原因になりますし、温度センサーも汚れたままだとセンサーの感度が悪くなる恐れがあります。

まとめ

システムキッチンのガスコンロの掃除方法

システムキッチンのガスコンロの掃除方法をご説明しましたが、いかがでしたか?

長期間、綺麗な状態のガスコンロを保つためには、パーツや素材によって適した掃除方法が違います。掃除の道具や洗剤を間違えればガスコンロを痛めることにも繋がるので、パーツや素材に適した掃除方法を実践して下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました