東邦ガスくらしショップ清須市土器野店、株式会社オオタケの大竹です。
「ガス給湯器の調子が悪いけど、もしかして寿命なのだろうか?」
「ガス給湯器の寿命が近づいたら、どんなサインが見られるのだろう?」
今、こんなふうにお考えではありませんか?
ガス給湯器の調子が悪いと毎日の入浴などに大変不便ですから、適切なタイミングで交換したいですよね。しかし、実際にどんなサインが出たら交換すべきかなど、よく分からないことも多いことでしょう。
今回は、ガス給湯器の寿命や寿命が近づいたサインなどについて詳しくご紹介します。ガス給湯器を買い替えるベストなタイミングを見極めるためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。
ガス給湯器の寿命は10年程度
ガス給湯器の寿命は、10年程度が目安です。実際に、設置後10年を経過したガス給湯器は、さまざまな不具合が見られるようになります。
もちろん、10年はあくまでも目安なので、使い方や使用環境によっては、10年に満たなくても寿命を迎えることもあるでしょう。特に、家族の人数が多いなどの理由でガス給湯器の使用頻度が高い場合は、早く寿命を迎えやすくなります。
ガス給湯器の寿命が近づくとどんな症状が見られる?
ガス給湯器の寿命が近づくと、以下のような症状が見られます。
お湯の温度が一定にならない
ガス給湯器の寿命が近づくと、お湯の温度がなかなか一定にならなくなることがあります。いきなり熱くなったり、冷たくなったりするため、とても不便です。
お湯をずっと出し続けている場合は、正常な状態でも、多少の温度変化は見られます。しかし、やけどをしそうなぐらい熱くなるなど、入浴に支障が出るほどの温度変化がある場合は、ガス給湯器の寿命が近づいていると判断してよいでしょう。
なかなかお湯が出ない
なかなかお湯が出なくなったら、給湯器の寿命が近づいているサインです。給湯器の内部部品が経年などの理由で劣化し、燃焼効率が下がっているなどの理由が考えられます。
なお、冬は外気温の影響を受けて、お湯を沸かしても配管を通る段階で冷えてしまうことから、なかなかお湯が出ないことがあります。しかし、冬以外でなかなかお湯が出ない場合は、明らかに不具合であるため、ガス給湯器を交換するタイミングです。
使用中に異音がする
ガス給湯器の異音がする場合、寿命が近づいていると判断しましょう。お湯を沸かす際、小さく「ボコボコ」「ポコッ」といった音がするのは、正常な状態です。注意すべきなのは、普段と明らかに異なる音がするケースになります。
たとえば、使用中に「ピーッ」「キキーッ」などの異音がする場合は、給湯器に何らかの不具合が起きている可能性があり、寿命が近いといえます。 給湯器の使用をやめると異音が止まる場合は、明らかに給湯器に原因があると考え、交換を検討すべきでしょう。
使用中に異臭がする
ガス給湯器を使用中に異臭がする場合は、給湯器が寿命を迎えているサインと考えましょう。給湯器の内部部品の劣化により、不完全燃焼が起きている可能性があります。
不完全燃焼は一酸化中毒を引き起こし、頭痛やめまい、吐き気などの原因になるほか、命に関わることがあるので、すぐに使用を中止してください。
給湯器から水漏れが見られる
給湯器から水漏れが見られるときは、交換すべきタイミングと判断してください。給湯器からの水漏れは、部品の経年劣化、配管の接続不良、配管の劣化や凍結による破損などの原因が考えられます。
給湯器からの水漏れが見られる場合、使い続けると漏電の原因になることがあるため、すぐに使用を中止してください。
エラーコードが表示されて止まってしまう
ガス給湯器の寿命が近づくと、エラーコードが表示されて止まってしまうことがあります。主に、センサーなどの電気系統の部品の劣化が原因です。
エラーコードが表示されて止まってしまっても、リセットをして復旧し、その後再発が見られない場合は、ひとまず様子を見て構いません。しかし、頻繁にエラーコードが表示されて止まってしまう場合は、寿命と判断してガス給湯器を交換しましょう。
寿命が近づいたガス給湯器を放置するリスクは?
寿命が近づいたガス給湯器を放置すると、以下のようなリスクがあります。
- 突然故障して日常生活が不便になる
- ガス漏れによる引火や水漏れによる漏電など、思わぬ事故につながる
特に、事故が起きたら、自分や自分の家族だけでなく、近隣にまで迷惑がかかることがあります。自分や自分の家族、近隣住民を守るためにも、寿命が近づいたガス給湯器を放置するのはいけません。
ガス給湯器の寿命が近づいたときの対処法
ガス給湯器の寿命が近づいたと判断したら、使用を中止し、速やかに契約中のガス会社に連絡して現場視察を依頼しましょう。賃貸物件の場合も、ガス会社との契約を個人で行っているケースでは、自分でガス会社に連絡する必要があります。
ガス会社の現場視察を受けるまでは、思わぬ事故を防ぐためにも、ガス給湯器を使わないでください。ガス給湯器が使えなくて最も困るのは、入浴です。連絡したその日のうちにガス会社の現場視察を受けられない場合は、実家の浴室を借りる、入浴施設などを利用するなどを検討してみてください。
ガス給湯器を早めに交換するメリット
ガス給湯器を早めに交換すると、多くのメリットがあります。
- 家族の人数や使い方に合った機種を、余裕を持って選べる
- 計画的に交換できるため、日常生活に支障が出にくい
- 交換工事に都合のよい日時を指定しやすい
寿命が近づいたサインが見られたら、早めの交換がおすすめです。
まとめ
ガス給湯器の寿命は、10年程度です。ガス給湯器の寿命が近づいたら、なるべく早く交換しましょう。寿命が近づいたガス給湯器を使い続けると、ガス漏れや漏電などのリスクが高まり、大変危険です。
たとえば、お湯がなかなか出ない、異音や異臭がするといったサインが見られたら、ガス給湯器の寿命が近づいているサインです。速やかに使用を中止してガス会社に連絡し、現場視察を依頼しましょう。
併せて、この機会に信頼できる販売店に相談し、家族の人数やライフスタイルに合った機種に交換することをおすすめします。